当サイトには広告が含まれています。
Sponsored Links
WEB

LINEスタンプを無料3DソフトBlenderで増産できる【作り方の流れ】

この記事は約6分で読めます。

LINEで自分で作ったスタンプを作りたい、それらを販売してお小遣いを稼ぎたい、でも絵に自信が無い人へ。

無料ソフトBlenderを利用して3Dキャラをいったん作成すると、そのキャラを動かしてスタンプの増産が可能です。

キャラを1つ作るまでは時間がかかりますが、作ってしまえばあとは楽々、たくさんのスタンプを作成できるので、3Dキャラの作成からスタンプの販売までの方法をお届けします。

LINEスタンプ
LINEスタンプ

LINEスタンプを作成するときに必要なソフト【すべて無料】

LINEスタンプはたとえアニメーションであっても、無料ソフトで問題なく作成できます。

スタンプを無料で作成するときに必要なソフト

Blender

Blender

3Dモデル作成、レイアウト、アニメーション、シミュレーション、レンダリング、デジタル合成 などの機能を備えたソフトです。

なお無料ソフトですが、LINEスタンプの作成には十分すぎる機能を備えています。

GIMP

GIMP

ビットマップ画像編集・加工ソフトウェアです。

Blenderで作成したスタンプに、余白や文字の設定をするときに便利です。

アニメ画像に変換する君

GIF画像に変わり得る、新世代のアニメーション画像形式のAPNGとWebPファイルを作成できるソフト。

LINEアニメーションスタンプを作成するときに、連番PNGファイルを1つのAPNGファイルに変換します。

PhotoScapeX

PhotoscapeX

画像編集ソフト。なおGIMPより軽いソフトで、ファイルサイズ変更などちょっとした加工に便利。

ちなみにブログの写真加工にも便利なので持っていて損はありません。

LINEスタンプ 販売の条件を知る

まずLINEスタンプを作成する前に、販売できるスタンプの条件を知る必要があります。

なお、スタンプの審査基準は厳密なので、たくさんのスタンプを作る前にしっかり内容を把握します。

作製するスタンプの種類によって条件が異なるので毎回確認が必要です。

スタンプの種類
  •  スタンプ、アニメーション、カスタム、メッセージ、BIGなど
  •  絵文字
  •  着せ替え
LINEスタンプの制作ガイドラインを確認
  • 画像サイズ
  • スタンプ数
  • 画面数やSPF
  • 背景は透明
  • 余白サイズ
  • メッセージ部分の設定など

Blenderで3Dキャラの作り方

しっかりスタンプのガイドラインを確認できたら、Blenderでキャラを作成します。

デフォルメキャラの作成手順
  1. 球や立方体等で、体、顔を成型
  2. マテリアルを設定
  3. 表面を滑らかに
    • プロパティのモディファイア→サブディビジョン(適用しないまま)
    • スムーズシェード
  4. (必要に応じて)ブーリアンで隠れた部位を削除
  5. (必要に応じて)頂点グループを作る (目、鼻、口など)
  6. (必要に応じて)オブジェクトをグループ化 (一体化して動かしたい部位があれば)
  7. アマチャー(骨組み)を入れる
  8. ウエイトペイントで骨とキャラの動きを制御
  9. テキスト、アウトラインを入れる

デフォルメキャラでは、下書き無しでも問題ありません。ただし左右対称を守って、両手を水平開きのキャラを、球体や立方体を駆使して製作していきます。

デフォルメキャラ - LINEスタンプ
デフォルメキャラ - LINEスタンプ

多くの方がBlenderでキャラの作成手順を紹介していますが、デフォルメキャラの場合は、さほど神経質に作成する必要はありません。ちなみに参考にさせていただいたサイトをご紹介します。

Blenderで撮影

つぎに、作成したキャラのボーンを動かしてポーズを作り、撮影(レンダリング)していきます。このとき、LINEのガイドラインに従うよう画像サイズや背景などを設定します。

Blenderでスタンプの撮影手順
  • カメラに余白、画像サイズ、種類、背景を設定
  • キャラのボーンを動かして、ポーズやアニメーションを作製
  • 照明設定
  • レンダリング
Blenderで撮影
Blenderで撮影

GIMPで静止スタンプの余白と文字入れ

ちなみに静止スタンプの場合は、余白の設定が必要です。そこでGIMPを使えば、撮影した画像に簡単に余白を設定できます。

またBlenderでテキスト入力が可能ですが、静止スタンプの場合は、撮影した画像にGIMPで文字を入れることも可能です。

GIMPで余白設定
  • 10pixelの余白
    • (ファイル)開く→(レイヤー)新しいレイヤーの追加
      • カラータグ:☒
      • サイズ:370×320px
      • 塗りつぶし色:Transpancy
    • 画のレイヤー選択→右クリック→レイヤーサイズの変更
      • レイヤーサイズ:350×300px
      • 中央(オフセット:-10,-10) 
  • (ファイル)名前を付けてエクスポート
文字の入力と縁取り
  • 文字入れる
  • 文字のレイヤの「不透明部分を選択範囲に」(P)
  • メニュー「選択」→選択範囲の拡大 1~2px(Alt S→G)
  • レイヤ透明追加、新レイヤを文字レイヤの下に置く(N)
  • 描画色を決める
  • 編集→描画色等で塗りつぶす(Alt E→G,F…)
  • ファイル→保存または名前を付けてエクスポート (Alt F→W)
LINEスタンプ
LINEスタンプ

アニメーションは「アニメ画像に変換する君」で動画にする

まず、アニメ画像に変換する君をダウンロードします。

アニメ画像に変更する君の使い方
  • 連番画像をドラッグアンドドロップでアップロードする
  • 用途:LINEアニメーションスタンプに設定
  • フレームレートとループ回数:右上の文字が緑になる範囲で設定
  • 再生:再生して動きがおかしくないか確認
  • 「アニメ画像を保存する」
アニメーション化

もしファイルサイズが大きすぎる場合は、アニメーション設定の横の「画質設定」タブを開き、圧縮方式を変更します。なお、「zopfli」が最も圧縮できます。

LINEスタンプを登録して販売開始

さいごに、作製したスタンプをLINEクリエーターズマーケットに登録して審査を申請します。

LINEクリエーターズマーケットに登録:https://creator.line.me/ja/

登録時に必要な情報
  • スタンプタイトルと説明文:英語と日本語で
  • クリエイター名
  • コピーライト
  • テイストカテゴリ
  • キャラクターカテゴリー
  • プライベート設定
  • プレミアムへの参加
  • 販売エリア
  • 特集企画 アニメーション、お祝い、敬語、でか文字、、、
  • LINEクリエーターズコレボレーションの有無
  • ライセンス証明(写真の使用がある場合)

最後に

無料の3Dソフトを利用すれば、LINEスタンプが簡単に作製できます。さらに1度作ってしまえば、後はそのキャラを動かすだけで様々なポーズをとることも、アニメーションの作成も簡単です。

LINEスタンプでちょっとしたお小遣い稼ぎをしませんか。

この記事を書いた人
Gney

航空会社での勤務を経て、ペットとの海外生活や各国への旅行を体験し、カメラや釣りに興味をもつ工学理系女です。
世界のどこにいても生きて行けるよう精進中。

Gneyをフォローする

コメントやアドバイスをいただけると嬉しいです。