当サイトには広告が含まれています。
Sponsored Links
カメラ

Leica Tはコンデジサイズのアルミ削り出し一体型ボディでレンズ交換式、ノスタルジックな優しい画を生み出す

この記事は約7分で読めます。
kkday-ticket-banner

Leica T とは

ライカがカメラメーカーとしての100周年を記念し、新しいカメラシステム、Leica Tを発売しました。フォトグラファーに適したツインダイヤルコントロールと、最新のタッチスクリーンインターフェースを組み合わせた、革新的なカメラとなりました。

Leica T

ちなみにライカXシリーズよりもはるか安い本体価格。なお発売当時は2つのレンズが利用可能です。ちなみに18-56mm f/3.5-5.6のズーム(27-84mm相当)、23mm f/2のプライム(35mm相当の画角)。これで、市場で最も高価なミラーレスカメラの1つである36MPフルフレームSONY α7Rと同じ価格帯です。

やはりライカTも、希少でコアな写真家を対象としています。くわえてMシステムとは異なるタイプの消費者にアピールするように設計されています。

本体はアルミニウムブロックからの削り出しで非常に美しいです。また上部プレートには5つのコントロールボタン(シャッターボタン、ビデオ録画ボタン、電源スイッチ、2つのダイヤル)があります。その他は大型の3.7インチ、16:9タッチスクリーンによって制御します。

Leica T

Leica T の主な特徴

Leica T の特徴
  • 16MP APS-Cサイズ、CMOSセンサー
  • 新しいライカTマウント
  • ISO 100-12,500
  • アルミ削り出し一体型ボディ。アルマイト仕上げのブラックまたはナチュラルアルミニウム仕上げ
  • 3.7inch 1.3Mドットの16:9タッチスクリーンLCD
  • 約5 fpsの連続撮影
  • 1920 x 1080フルHD動画の30 fpsでの録画。 内蔵ステレオマイク
  • 組込みWi-Fiで画像共有、スマートフォン等によるリモート制御
  • GPS内蔵のオプション2.36Mドット電子ビューファインダー
  • 内蔵16GBメモリ
  • 充電式リチウムイオンバッテリー BP-DC 13(公称電圧7.4V、容量1040mAh)
  • 外形・寸法:134×69×33mm(幅×高さ×奥行)
  • 質量(重さ):384g(バッテリー含)

特徴の詳細

ライカTでは16MP APS-CサイズのCMOSセンサーを使用。ISO範囲は100〜12500です。また、5fpsの連続撮影、ステレオ音声付きのフルHD動画撮影が可能です。

ちなみに背面は、16:9の大きなアスペクト比のタッチスクリーンが特徴。物理的なボタンはありません。露出設定は天板ダイヤルによって制御します。なおその他の設定は、タッチインターフェイスで操作します。

なおレンズは、電子式の「Tマウント」を使用しています。しかしライカは、Mマウントレンズの使用を可能にするアダプターも提供しています。

レンズマウントには、レンズを識別するために使用される6ビットコードを読み取るセンサーと、この情報をカメラに渡すための電子接点があります。

またカメラにはWi-Fiが組み込まれており、スマートフォンやタブレットへの画像転送と、撮影のリモートコントロールが可能です。なお16GBの内蔵メモリを搭載しているので、SDカードを用意する必要もありません。さらにバッテリーは、カメラのマイクロUSBポートを介して内部で充電できます。くわえて、外部充電器も同梱されています。

特徴的なアルミ削り出しの本体

Leica T

ライカTの本体はアルミニウムブロックの削り出しです。そしてすべての電子機器がボディに直接取り付けられています。 その結果、非常に手触りが良く重厚感のある本体となっています。

他のほとんどのカメラは、内部シャーシに電子機器が固定され、その上にボディが乗っています。

Leica T
Leica T

Tマウントのレンズ

ライカTには、Tマウントレンズの使用が可能です。

レンズシリーズ
  • Vario-Elmar-T 18-56mm f / 3.5-5.6:27-84mm相当
  • Super-Vario Elmar-TL 11-23mm f/3.5-4.5:16-35mm相当
  • APO-Vario-Elmar-TL 55-135mm f/3.5-4.5 ASPH:83-202mm相当
  • Summicron-T 23mm f/2 ASPH:35mm相当の広角レンズ
  • Summulux-TL35mm f/1.4 ASPH:50mm相当の標準レンズ
  • APO-Macro-Elmarit-TL 60mm f/2.8 ASPH:90mm相当の望遠レンズ
Tマウントのレンズ
Tマウントのレンズ
Tマウントのレンズ
Tマウントのレンズ
Tマウントのレンズ
Tマウントのレンズ

また、M-Adapter-Tマウントアダプターがあるため、M型レンズの装着も可能です。

いずれも電子マウントで、ほぼ無音の内部フォーカスが可能、手動フォーカスも備えた最新設計を適用しています。

ただしズームには、光学式手ぶれ補正機能がありません。おそらくライカは、補正機能搭載によるレンズの妥協を許さなかったのでしょう。

なおホットシューに設置するオプションの電子ビューファインダーVisoflex(Typ 020)もあります。

ライカTで撮影した画像

ライカTでは、Film Modeやコントラストの設定により様々な描写が可能ですが、全体的に、彩度の低い淡く切ない描写が得意です。

Leica T で撮影した写真
Leica T で撮影した写真
Leica T で撮影した写真

このように淡く切ないノスタルジックな描画が美しいので、夕景撮影にも最適です。

Leica T で撮影した写真
Leica T で撮影した写真

常夏のリゾートの風景でも、どこか優しさを感じる画になります。

Leica T で撮影した写真

Leica T と Leica TL、TL2 の違い

Leica TL
TL
Leica TL2 で撮影した写真
TL2

Leica TLで追加された機能

Leica T発売の後にLeica TLが発売されました。なお外観は同じです。

TLで追加された機能
  • カラー:新カラーの「チタン」を追加
  • ライカRレンズに対応:マウントアダプターを介してRレンズに対応
  • ライカSLレンズの手ブレ補正に対応:SLレンズ装着時にレンズ内の手ブレ補正に対応
  • Androidに対応:iOSに加えてAndroidにも対応。アプリによる画像のシェアや、リモート操作が可能
  • 内蔵メモリー:内蔵メモリが16GBから32GBに倍増
  • オートフォーカスの向上:AF-Cモード時のオートフォーカスが向上

Leica TL2でさらに追加された機能

またLeica TLの後にLeica TL2が発売されています。こちらは、外観にわずかな変更がありました。

TL2でさらに追加された機能
  • センサー画素数の向上:1630万画素から2432万画素に向上
  • 高感度性能の向上:ISO 100-12500から、ISO 100-50000に向上。
  • オートフォーカス速度の向上:速度が3倍に向上。最速0.165秒のAFが可能。起動時間の短縮、レスポンスの向上。
  • シャッターボタン:高さのある形状に変更
  • 電子シャッター:電子シャッターに対応、無音のサイレント撮影が可能。最高1/40000秒の高速シャッターが可能。
  • 連写性能の向上:メカニカルシャッター約5コマ/秒(連続12枚)の連写性能が、約7コマ/秒に向上。また電子シャッターで約20コマ/秒(連続29枚)の撮影も可能。
  • 動画記録ボタン:シャッター横の動画記録ボタンが「Fnボタン」に変更
  • 動画性能の向上:フルHD(1920×1080) 30pの動画性能から、4K(3840×2160) 30pやフルHD(1920×1080) 60pに対応。
  • ハイスピード動画:120fps(1280×720)のスローモーション動画が撮影可能
  • RAWの単独記録:RAW(DNG形式)のみの撮影が可能に
  • メニュー項目の向上:関連機能ごとにまとまり、より直感的に操作しやすく。
  • インターフェイス:マイクロUSB2.0から、USB3.0(タイプC)に変更。マイクロHDMI(タイプD)も追加。
  • 内蔵フラッシュ:上蓋のポップアップ式のフラッシュが無くなる
  • 質量の増加:質量は16g増加

ただし値段が時々刻々変わるので、ご自身に合った費用対効果を検討下さい。

最後に

ライカTは、アルミ削り出しの一体型ボディに、Tマウントのレンズを用意した、APS-Cサイズのセンサー搭載のカメラです。

どことなくノスタルジックで切ない描画はライカの特徴で、ライカTで撮影した画を見ると優しい気持ちになれます。

この記事を書いた人
Gney

航空会社での勤務を経て、ペットとの海外生活や各国への旅行を体験し、カメラや釣りに興味をもつ工学理系女です。
世界のどこにいても生きて行けるよう精進中。

Gneyをフォローする

コメントやアドバイスをいただけると嬉しいです。