当サイトには広告(PR)が含まれています。
PR
目的地別

デスバレー探検!灼熱の地でしか味わえない絶景の旅

この記事は約5分で読めます。
kkday-ticket-banner

カリフォルニア州の砂漠地帯に広がるデスバレー。
その名は、かつて金を求めてこの地を訪れた探検隊が、水不足と極度の高温に苦しみ「死の谷」と呼んだことに由来します。

しかし、この過酷な環境こそが、地球が作り出した壮大な芸術作品の数々を生み出しました。
灼熱の太陽の下、広がる塩の大地、奇岩が連なる渓谷、そして、生命が奇跡的に育むオアシス。
デスバレーは、私たちに地球の神秘と自然の力強さを教えてくれる、まさに地球の極限を体験できる場所です。

デスバレーの驚くべき特徴

  • 世界最高気温記録:1913年7月10日に観測された56.7℃は、地球上で観測された最高気温として記録されています。
  • 乾燥: 年間降水量はわずか50mm以下と非常に少なく、地球上で最も乾燥した地域のひとつです。
  • 標高差: デスバレーの標高差は非常に大きく、最高地点と最低地点の差は3,000メートル以上あります。
  • ユニークな地質: 長い年月をかけて形成された独特の地層や岩塩平原など、地球の歴史を感じさせる壮大な風景が広がっています。

デスバレーを訪れる際の注意点

  • 暑さ対策: 夏場は特に気温が上昇するため、十分な水分補給と日焼け対策が必要です。
  • 持ち物: 水、帽子、サングラス、日焼け止め、長袖のシャツ、長ズボンなど、暑さ対策が必須です。
  • 道路状況: 雨の後などは道路が滑りやすくなるため、運転には十分注意が必要です。
  • 野生動物: デスバレーには野生動物が生息しています。近づいたり、餌を与えたりすることは避けましょう。
  • ガソリン: 広い範囲にわたって、ガソリンスタンドが無いこともあるため、こまめに給油しましょう。
  • 天候や状況変化: 日々刻々状況が変化し、閉鎖しているポイントや道路もあるので公式サイトで確認しましょう。
デスバレー

デスバレーへの道

ラスベガスの西約200㎞の距離に広がる乾燥した地帯が、デスバレー国立公園と呼ばれています。
なおラスベガスの北部からは95号線で、南部からは160号線でアクセスできます。

ちなみに95号線のほうがハイウエイのため、早く到着できます。
なお、移動時間も楽しむには、160号線でアクセスし、95号線で帰る路もおすすめです。

デスバレーは、夏になるとその名の通り死者が出るほど暑くなることで有名です。

そのため、到着前に自身や車の安全を確保してください。
なお、かなり暑くなる上に、携帯が通じない場所もあります。
そのため、水、ガソリンを十分に補充し、無理のない行動を心がけましょう。

デスバレー観光の基本とコース

デスバレーには、入場ゲートのようなものがありません。
そのため所々にあるブースで、自分でチケットを購入し、車のダッシュボードに掲示します。

デスバレー

おすすめの基本コース

国立公園が案内している主なビューポイントは、以下の通りです。

1-2時間の観光コース

  1. バッドウォーターベイジン Badwater Basin
  2. アーティスツドライブ Artists Drive
  3. ザブリスキーポイント Zabriskie Point

3-4時間の観光コース

  1. メスキートフラットサンドデューンズ Mesquite Flat Sand Dunes
  2. キーンワンダーマイン Keane Wonder Mine
  3. ダンテズビュー Dantes View

半日観光コース

  1. ユーべへーべクレーター Ubehebe Crater
  2. チャコールキルンズ Charcoal Kilns
  3. ファーザークロウリービスタポイント Father Crowley Vista Point
デスバレー

デスバレー観光ポイントの紹介

以下に、少しだけデスバレーの観光ポイントをご紹介します。

ザブリスキーポイント  Zabriskie Point

普通に観光していれば、必ず通るポイントです。

でこぼこの砂漠が広がっています。
写真では伝わりにくいですが、とても広大なデコボコです。

バッドウォーターベイジン Badwater Basin

広大な塩の平原です。
まるで雪が積もったように白く輝く塩の結晶は、太陽の光を反射して眩しいほど。

ちなみに海抜マイナス86mという極めて低い標高が特徴の場所です。
そのため、地球上で最も暑い場所のひとつとしても知られています。

なお、かつては湖だったと考えられていますが、長い年月をかけて水が蒸発し、塩湖となりました。

ファーニスクリーク Furnace creek

デスバレー内にも、ガソリンスタンドやホテルがあります。
なおガス欠が怖いので、念のため給油しましょう。

ちなみにここには宿泊施設などがあり、まさに砂漠のオアシスです。

デスバレー

ハーモニーボラックスワークス Harmony Borax Works

ファーニスクリークの少し北に、ゴールドラッシュの頃の施設設備が遺されています。

かつての炉も観ることができます。
灼熱の砂漠の中、掘削物を荷車で運搬していました。

デスバレーからの帰路には宇宙人の町

帰路は、190号線から、374号線で95号のハイウエイへ出てラスベガスまで南下してみました。

ちなみにUFOの目撃で有名なエリア51に近くを通ります。
そこで、ど派手な店、「エリア51 エイリアンセンター」を発見しました。

恐る恐る入ってみると、なんとコンビニです。
もちろん、お土産コーナーは宇宙人だらけです。

最後に

デスバレーは見る価値がある場所ですが、同時に危険なエリアでもあります。
決して侮ることなく準備万全で、安全に観光してください。

1日余裕ができ、急遽行くことになったデスバレー。
もっとゆっくり出来たら他にもたくさん観ることが出来たんだろうと思います。

それにしてもこんな楽しいところを、「何もなかった」と言っていた友人。
いったい、どこへいってきたんでしょうか。

基本情報

住所Death Valley, CA 92328 アメリカ合衆国
営業時間終日
定休日なし
料金一人:15ドル
車:30ドル
アクセスラスベガスから車で2時間
駐車場あり
公式サイトhttps://www.nps.gov/deva/index.htm

皆様からのコメントや体験談

タイトルとURLをコピーしました