当サイトには広告(PR)が含まれています。
PR
目的地別

アメリカンレトロの世界へ! ルート66の秘宝、ハックベリー ジェネラルストア

この記事は約4分で読めます。
kkday-ticket-banner

時の流れがゆっくりと流れるアリゾナ州。
ルート66を旅するなか、ひときわ異彩を放つ小さな店。
ハックベリー ジェネラルストア。

古き良きアメリカの面影を残し、まるでタイムスリップしたかのような不思議な体験ができます。

ハックベリー ジェネラルストア

ハックベリージェネラルストア (Hackberry General Store)とは

キングマンの町から40kmほど東の、旧ルート66沿いにある雑貨店です。

現代では、ラスベガスから東へのルート66沿いにハイウエイ4原号線ができています。
そのため、多くの車は40号線でまっすぐグランドキャニオンへ向かいます。
したがって、レンタカーなどで敢えて通らなければ、出会えないお店です。

旧ルート66は、グランドキャニオンへは遠回りになります。
しかしその分、かつて多くの人がアメリカを横断したルート66の、歴史ある原風景が遺されています。

ちなみにお店はカーブの途中にあるので、見落とさないように気を付けてください。
キングマンから旧ルート66を東へ向かうと、左手にあります。

ハックベリージェネラルストアの魅力

ハックベリー ジェネラルストア

もともとルート66のアーティスト、 ボブ・ウォルドマイアが経営していた ハックベリー ジェネラル ストア。

ハックベリーの店舗には、ブリキの看板、懐かしいガソリン ポンプ、古いアスファルト、美しい景色など、写真撮影スポットがたくさんあります。
ちなみにこの店は、映画「カーズ」の非公式なインスピレーションの源にもなりました。

それほど、ハックベリーは、ルート66の縮図とも言え、オールド66の旅行者に人気の立ち寄り先です。

ハックベリー ジェネラルストアの外観

このお店はまず外装が素敵で、オールドアメリカンの雰囲気たっぷりのお店です。

店舗入り口も、装飾がすごいです。

また夜はネオンサインが美しく、別の顔を見せてくれます。

さらに庭には、車の修理工場跡や古い車がたくさんあり、どこを撮っても画になります。

ちなみに店頭に置いてあるビンテージのコルベットは、運が良ければ走らせてくれます。
とても素敵な車で、大切にされているようです。

ハックベリー ジェネラルストアの店内の様子

店内は木製の棚や古い看板が並び、まるで映画のセットのよう。
また壁には、ルート66の地図や古い写真が飾られています。

もちろん、ルート66にちなんだグッズがたくさん売られています。
とくに標識をかたどったピンバッジやペンダントトップなどが、素敵です。

さらにお土産コーナーには、Tシャツやマグカップなど、ハックベリーのオリジナルグッズが豊富に揃っています。

ちなみにおすすめは、ルート66のルートビア。
瓶も持ち帰りたくなるほど、かわいいです。

多くはないですが日本でも買えるグッズがあります。

ルート66 ブリキ看板
太陽雑貨ren ブリキ看板&壁アート
ルート66 ビッグサイズフラッグ
アメリカ雑貨通販キャンディタワー
ルート66 マグカップ
アメリカ雑貨通販キャンディタワー

最後に

ハックベリージェネラルストアは、単なるお土産屋さんではありません。
そこは、ルート66の歴史と文化に触れ、特別な時間を過ごすことができる場所です。

ルート66の旅をするには、絶対に欠かせないショップです。
もし、アメリカの原風景を求めているなら、ぜひ一度訪れてみてください。

基本情報

住所11255 E Hwy 66 ,Hackberry, AZ 86401
営業時間春-夏: 9:00 – 18:00
秋-冬: 9:00 – 17:00
定休日なし
料金無料
アクセスキングマンから車で30分
ラスベガスから車で2時間半
駐車場あり
公式サイトhttps://www.explorekingman.com/day-trip-Hackberry-General-Store/

皆様からのコメントや体験談

タイトルとURLをコピーしました