当サイトには広告が含まれています。
Sponsored Links
滞在中

Amazon Prime – シンガポールで一番おすすめする理由 – 他配達サービス一覧

この記事は約8分で読めます。
kkday-ticket-banner

シンガポールでも日本と同じく配達サービスが数々あります。なかでも特にお勧めするのがAmazon Prime。 でも実はシンガポールではあまり人気がありません。なぜなら、商品数が他のサービスに比べて少ないからです。それでもおすすめする理由をお伝えします。

Amazon Prime をお勧めする理由

Amazon Prime

シンガポールでの生活においても、日本同様、ネットショッピングはとても便利です。とくに数あるショップの中でAmazon Primeをおすすめします。また、その理由を4つご紹介します。

お勧めする理由4選

日本で使っていた場合、扱いに慣れている 

まず最初に、扱いに慣れていることは重要です。 とくに移住してすぐの時期には、必要なものが多いのに、買い物して回る余裕もあまりありません。ちなみに日本のサービスとは別に登録が必要ですが、日本で使っていたサービスは安心して使えます。

丁寧で配達ミスや不親切な対応などがなく安心

シンガポールでは、配達物が届かない、商品が損傷している、などトラブルが多いです。しかしアマゾンでは2年以上、週に1度ほど利用していますが、たったの1度もミスはありません。日本では普通のことなんですが、シンガポールではありがたい話です。

なお、3年半利用した結果、1度だけ問題が発生しました。ちなみに、ビール缶が破裂し、玄関にビールが噴射されました。ただ、ビールはすぐに新たに送ってくれました。

購入総額によるが、2時間の範囲の指定で届けてくれるサービスがある

シンガポールは狭い国。Primeでは一定の金額分購入すると、2時間の範囲指定で配達してくれます。配達時間が選べるため、とても助かります。ちなみに2023年には、無料配達が150S$以上の購入の場合になってしまいました。そのため、お酒などを買う場合には便利です。

プライムビデオなどのプライムサービスの利用が可能

短期配達をしてくれる上に、たくさんのビデオなどを視聴することができます。もちろん日本の映画やドラマなどが見られます。TVで英語の勉強はしていても、たまには日本語が恋しくなります。ちなみに、もう少し日本語の作品が増えると嬉しいです。

ただし、日本で観られるコンテンツと、シンガポールで観られるコンテンツには差異があります。例えば、現地点でバチェラーやドキュメンタルなどは、最新版が観られません。

Amazon Primeのデメリット

Amazon Prime

もちろん、シンガポールのアマゾンプライムにはデメリットもあります。

デメリット2つ

商品数が少ない

これがほぼ唯一であり最大のデメリットです。そのため、食材など定期的に購入する水やお酒、お米や調味料などがメインになります。でも2時間の範囲で、重いものを間違いなく届けてくれるので、今でもAmazonが最優先です。

またPrime Internationalができて、日用品の購入もしやすくなりました。

Amazon.com (アメリカ版など) を利用していた際、アカウントが混乱する場合がある

これは、過去アメリカでもAmazonに登録していたせいか、ホームページでログインしプライムビデオを観ようとすると、アメリカ版のプライムにつながってしまうことがよくあります。そのため、Amazom.comを使用していた場合は、IDとパスワードを違うものにして混同しないように気を付けてください。

このようにシンガポールのアマゾン利用にはデメリットもありますが、それをもってしてもなお、速さと信頼のアマゾンは、欠かせない存在です。

利用の流れとしては、まずAmazonで欲しい商品を探して、無ければ他のサービスを利用しています。

Amazon ショッピングアプリ

Amazon ショッピングアプリ

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

他のネット配達サービス

日用品や食材等

シンガポールにも、Amazon以外にたくさんのネット配達サービスがあります。とくに人気のサービスをご紹介します。

Lazada

Lazadaは商品数が多いので、Amazonに無い食品や趣味などの用品は、ここで購入しています。なお配達に日数がかかるので、すぐに必要のないものに限ります。

特徴
  • 商品数が多い
  • とても安い商品が多い
  • 届くのが遅いため、急ぎのものは注文しにくい
  • 偽物が混ざっている
  • 配達業者がバラバラなので、配達員によって届かないことがある
  • 不具合発生時(届かないなど)の対応がいまいち
Lazada - Best Shopping Online

Lazada – Best Shopping Online

Lazada Group GmbH無料posted withアプリーチ

Redmart

食品などの日用品のデリバリーで有名で、主婦の味方です。ただレッドマートは、Lazadaの一部になってしまい、人気が低迷しています。やはり配達商品の損傷が多く、クレームすると返金があるものの、質は変わりません。ただ品数が多くて便利なので、改善してほしいところです。

特徴
  • 日用品の扱いはとても多い
  • 登録が簡単ですぐに注文できるため、生活に密着している
  • Lazadaに統合されてから、サービスの質がいまいち

Carousell

ネットオークションです。ちなみに、対面受け渡しが特徴です。そのため、良い人と良いものに出会えれば最高ですが、そうでない場合には断る勇気も必要です。

また、シンガポールは富裕層が多いうえ新しいもの好きな傾向にあるため、質の良いヴィンテージ品が安く入手できることがあります。

特徴
  • オークションなので、中古でよい商品を探している場合はお得
  • 対面受け渡しなので、最初は躊躇するが、受け渡しの場所時間の指定をちゃんとすれば、良い取引ができる
  • 交渉力が鍵
Carousell

Carousell

Carousell Pte. Ltd.無料posted withアプリーチ

AliExpress

中国産の商品を、国外の消費者に向けて販売仲介するサイトです。ちなみに安い商品が多く、時間はかかるが、届かない場合でも対応がきちんとしています。そのため、配達に時間がかかってもいいものは、こちらで頼みます。

特徴
  • 安い商品が多い
  • 品質には期待できない
  • 商品が届くのに時間がかかる
  • 90日届かない場合はAliExpressが返金対応してくれる。
AliExpress - スマートにお買い物して、より良い暮らしを

AliExpress – スマートにお買い物して、より良い暮らしを

Alibaba Mobile無料posted withアプリーチ

Tao Bao

シンガポリアンに絶大な人気を誇る、Tao Bao。ちなみにシンガポールの店舗もここから仕入れをするほど。ただし中国語表記オンリーです。

特徴
  • 安さ爆発、地元で最大の人気を誇る
  • 中国語オンリーなので、日本人にはハードルが高い(¥表記も中国円!注意が必要)
手机淘宝 - 淘到你说好

手机淘宝 – 淘到你说好

Taobao (China) Software CO.,LTD無料posted withアプリーチ

食事系

Grab food

配車サービスでシンガポールで知らない人はいない、Grab。配車で入れたアプリで、ついつい頼んでしまうGrab Foodです。

Grab - Transport, Food Delivery, Payments

Grab – Transport, Food Delivery, Payments

Grab Holdings無料posted withアプリーチ

Food Panda

2012年創業、ドイツ ベルリンに本社を置く食品配達業社。最近では一番見かけるFood Pandaのバイク。なお、食事の配達に注力している分、近年の成長は注目度大。

foodpanda - Local Food & Grocery Delivery

foodpanda – Local Food & Grocery Delivery

Foodpanda GmbH a subsidiary of Delivery Hero SE無料posted withアプリーチ

Delivaloo

2013年創業、イギリス ロンドンに拠点を置くオンライン食品配達会社。こちらの配達員もよく見かけます。

Deliveroo: Takeaway food

Deliveroo: Takeaway food

Deliveroo無料posted withアプリーチ

食事系配達はこの3社がメイン。それぞれの提携レストランや時節キャンペーンがあるので、比較して注文すると良いです。

最後に

シンガポールは暑いので、お買い物が大変です。なお、ほとんどのものはスーパーマーケットで調達できますが、重いものやかさばるものはネットデリバリーが便利です。

Amazon Primeは配達サービスはもちろん、他のサービスも充実しているのでおすすめです。

とくにCovid-19の発生以降、Amazonのおかげで、食事もエンターテイメントも困ることなく生活できました。Amazonと配達員に感謝です。

この記事を書いた人
Gney

航空会社での勤務を経て、ペットとの海外生活や各国への旅行を体験し、カメラや釣りに興味をもつ工学理系女です。
世界のどこにいても生きて行けるよう精進中。

Gneyをフォローする

コメントやアドバイスをいただけると嬉しいです。