グランドサークルの旅の帰路には、 レンタカーの返却、お土産の調達、空港での手続き、そしてフライトが残っています。
そのため最後まで気を抜かずに、旅を楽しみましょう。
そこで今回のは、旅の帰路をお届けします。
ラスベガスから東へフライトする際は、左の窓からぜひ、下を見てください。

フライト前にレンタカーを返却しに行こう

約10日間のグランドサークルロードトリップが終わり、ボストンに帰ります。
まずは忘れ物がないように荷物を準備し、レンタカーを返しに行きます。
ちなみにガソリンスタンドは、レンタカーセンターのすぐ近くのChevronに寄ると便利です。
Chevron (ガソリンスタンド)
7310 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89123
702-270-8541
レンタカーセンターは、もうすぐ近くです。
レンタカー返却場所
7231 Gilespie St, Las Vegas, NV 89119 アメリカ合衆国
702-261-6001
なお返却場所の入り口は、一番北側にあります。
返却方法
予約したレンタカー会社を思い出して、看板の指示通りにレンタカーセンターをぐるぐる登っていきます。
ちなみに返却場所では、前方の車の後ろに止めて係員にキーを渡すだけです。
忘れ物しないように下車しましょう。
また車のチェックもほとんどないので、気になることがあれば帰国前に伝えたほうが良いです。

問題がなければレンタルしたときに支払ったデポジットは後日戻ってきます。
ちなみに今まで後日支払いを請求されたことはないです。
今回カマロは1722.5mil走ってくれました。
2756km です。

帰路のフライトも楽しもう
車の返却が終われば、来た時と同様シャトルバスに乗り、空港に移動します。

化石の森国立公園 (Petrified Forest National Park)で買った木の化石がX線検査に引っかかり、検査場で荷物を全開されました。
今回の教訓として、旅路で購入したものは、開封しないか値札を外さないようにしたほうが良いです。
たまたま値札が張ってあったのでOKでした。
もしなかったら、拾った石と区別が付きにくく、もっと時間がかかったかもしれません。
ちっちゃなトラブルにあいながらも無事搭乗します。
ラスベガスからボストン便(経由あり)では、左の窓から、グランドキャニオン、パウエル湖、コロラドリバーが見えました。





最後に
ネバダ州、アリゾナ州、ユタ州の旅は、感動がいっぱいでした。
飛行する方向によっては帰路のフライトでも、まだキャニオン群を観ることができるかもしれません。

日本から遠いですし、結構お金はかかります。
だから 人生に一回の機会 と思っていきました。
でもまた行きます。(あくまで願望です)
皆様からのコメントや体験談